脇汗ビッチョリ!コンピュータ戦では味わえない、人間対人間のガチンコバトル!40代ともなると視力と体力と気力が必要ですが、楽しさが上回る事請け合いです!
協力プレイゲームで対コンピュータ戦しかやってこなかった対戦ゲームに無縁な私たち夫婦でも今では何とか楽しんでやってます!
視力と体力、気力を消耗しますが。脇汗もビッチョリです。
皆さんも食わず嫌いせず、一度飛び込んでみませんか?
そんな私たち夫婦がやってきたPS4でプレイできるオンライン対戦ゲームをご紹介!まず最初はこちら!
フォートナイト

言わずと知れたバトルロイヤルゲームの大人気作!
基本プレイ無料で、PS4やXBOX、Switch、PCなどでダウンロードして、EPICゲームのアカウントを登録すればすぐ遊べます。
私たち夫婦の初オンライン対戦ゲームであるので思い出深いです。
ですが、建築が難しすぎたり色々あって断念しました。
50人対50人のモードがあった時は、みんなでワイワイ出来たのが最高の思い出です。
TPSなのでFPSが苦手な方にもオススメです!
建築が出来なくてもそこそこ楽しめますし、何せ無料ですので、最初の一歩にはオススメです!
コールオブデューティブラックオプス4

夫婦初オンラインマルチプレイ対戦!このゲームが私たち夫婦を変えましたよ、えーえー。
マルチプレイ対戦が有名なタイトルなのですが、今回はそれに加えてバトルロイヤルモードのブラックアウトも搭載されてます。
その弊害かキャンペーンモードがありません。(ガビンチョビーン!)
FPSという事もあり、かなり難しいのですが私たち夫婦はかなりハマりました!
バトルロイヤルのブラックアウトではなく、マルチプレイの方にですが。(ブラックアウトは難し過ぎて断念)
6人対6人の対戦の中に我々40代夫婦が混ざって、仲間と一緒にドンパチ!
意外と気軽に参戦出来ますので、対人戦デビューはマルチプレイが1番いいのでは?と思ってます!
マジで笑っちゃうほど面白くて、しばらくこれしかやってない程でした!
毎年新作出ますので、新作が発売したタイミングで購入して参戦されてみてはいかがですか?
オススメですよ!
PUBG(PlayerUnknown’s Battlegrounds)

フォートナイトの次にチャレンジしたバトルロイヤルが、こちら!
PCで大人気だったバトルロイヤルゲームの火付け役がPS4に来たという事で購入してみました。(こちらは無料ではありませんがPS4の2020年9月のフリープレイになってました)
何と言ってもフォートナイトと違い建築がない(笑)ので、まだ楽しめるのでは!という事と、ゲーム実況者の2bro.と三人称の方々が、かなり楽しそうにプレイしていたのでやってみたくなり挑戦してみました。
こちらもTPSなので、FPSが苦手な方にもオススメです。
フォートナイトと違ってハードコアでシビアなゲームだと思いますので、リアル系が好きな方はこちらがいいのではないでしょうか。
ですが、私たち夫婦には合わず4〜5回プレイしてやめてしまいました。
ちなみに最高順位は2位でした。
ドン勝ぅぅぅ〜!(泣)
APEX Legends

私たち夫婦に初勝利をもたらせてくれた、唯一のゲームにしてバトルロイヤルゲームの最高傑作!
2019年の2月に配信開始された、無料でプレイできるバトルロイヤルゲームです。
3人1組で20チーム、60人で争うチームプレイが重要なゲームです。
私たち夫婦は2人でパーティを組んで、もう1人は野良の方と組んでプレイしています。
なんと言ってもボイスチャットとか無しでコミュニケーションが取れるので、全然知らない他人とチーム戦を楽しめるのが最高なのですよ!
しかも、私たちが下手っぴでも強い野良の方が1人いてくれるだけで、チャンピオンがとれてしまうというナイスでステキな他力本願ゲームなのですよ(怒られる)!
FPSで動きも速いので、慣れてない方にはかなりハードルは高いと思いますが、夫婦2人で仲間である野良の方と無言のコミュニケーションがとれる一期一会感!
エイムが下手でも運の要素で優勝すら全然夢ではないゲームスタイル!
何より敵に弾が当たった時の感覚と、倒せた時の嬉しさ!
キャラクターのカッコ良さ、アビリティやアルティメット(必殺技みたいなもの)の戦略性!
そして、ここが1番なのですが、たまたまマッチングした赤の他人(笑)とうまく協力できた時の楽しさは、どのゲームよりも上回っていると思いますよ!
開始から一年半以上経ってますが、未だに2人でチョコチョコやってしまうぐらいハマっています。
マジでオススメですぜ!
プランツVSゾンビーズ バトルフォーネイバービル

コールオブデューティでマルチプレイの世界にハマった私たち夫婦が、次にハマったマルチプレイゲームがこのプランツVSゾンビーズです!
超かわいい世界で、植物とゾンビに分かれて12人対12人で争うシューター系の対戦ゲームです。
って、何それどういう事(笑)!?
と思ったのですが、対戦ゲームはスタートダッシュが大事!という事で、発売日に購入してプレイしてみました。
結果、買って良かったと思えるほど楽しめました!
マップごとに目的が設定されていて、それを計24人でワイワイガヤガヤと植物側とゾンビ側に分かれて撃ち合うという謎なゲームですが、プレイしてみるとこれがまた面白い事!!
しかもキャラクターたちがかわいいのよ!!(特にキノコ)
これはヤバい!!超楽しいゲームに出会ってしまった!!
と夫婦で喜んでプレイしていたのですが、やはり対戦ゲームの常ですかね。
気がつけば過疎っていき、残ったのは猛者だらけ。
私たち夫婦は全く勝てなくなってしまいプレイするのをやめてしまいました。
これが基本無料のフリープレイだったら、もっと人口も多くなって私たちと同じくらいの人たちともっと遊べたのではないかと思うと、本当にもったいないな〜と思える作品でした。(結局勝てはしないけど)
ぜひ続編はフリープレイにして、みんなで長くワイワイとやれるゲームになってくれると嬉しいのですが。
待ってますよEAさん!
コールオブデューティ ブラックオプス コールドウォー

私たち夫婦がマルチプレイにハマったキッカケであるコールオブデューティブラックオプスシリーズの2020年最新作!
キレッキレの動きと、銃を撃った時の気持ち良さ!
かっこいいBGMと、センス溢れるマップの数々!
やっぱ、これだね〜♪
と、歌いたくなるような出来になってますよ(え?)!
しかも今作は前作ブラックオプス4で無くなっていたシングルプレイキャンペーンが復活!!
これがまたかっこいい!!激シブですよ大統領!!しかも楽しい!!
毎度のマルチプレイも、ブラックオプスだと倍楽しく感じてしまうぐらい個人的にハマっております!
今作は12vs12の大型マップでプレイするモードや、合計40人・10チームで争うFireteamDirtybombなる大規模戦闘が楽しめるモードなどもありますので、色々な楽しみ方が出来ます!
毎年新作が発売されますので、今作からでも参加してみませんか?
私たち40代夫婦が脇汗かきながらも楽しくプレイ出来てますので、もし少しでも興味がありましたら購入を検討してみて下さい!
対戦ゲームはバトロワより、マルチプレイの方が慣れが早いと思いますのでオススメですよ!
まとめ
対戦ゲームはまだ始めて間もないので、紹介できるゲームがほとんどないのですが、この記事を見て少しでも対戦ゲームやってみようかなというご夫婦がいらっしゃいましたら幸いです!
それでは、また新作対戦ゲームをプレイしましたら追加していきたいと思ってますので、また遊びにきてもらえると嬉しいです!
ではでは!
ちなみに、わたし夫が買って良かった対戦ゲームにオススメのアイテムはこちら。
エイムリング
スティックを力一杯グーン!とやっちゃう人にオススメです!細かくエイム出来ます!
FPSフリーク
PS4のコントローラーが少し持ちにくいと思う方にオススメです!高さが出て持ちやすくなりますし、上のエイムリングと組み合わせれば、結構細かいエイムがしやすくなりますよ!
そしてド定番のこちら!AstroMixAmpProTR
このアンプを通すだけで世界が変わりますよ!足音がめっちゃ聞こえやすくなります!
対戦ゲームをやられるのであれば、上記3点は買って損はしないかなと思いますので、興味がありましたら購入を検討されてみてはいかがでしょうか。(妻は手が小さいのでエイムリングとフリークは使ってませんが、わたしより上手いです泣)